診療科目
medical subjects
- ホーム
- 診療科目
- 婦人科
- ピル・アフターピル
婦人科
ピル・アフターピル
ピル<オンライン対応可>
一般的にピルとは、低用量ピル(OC)ピルをいいます。避妊以外にも、生理痛の緩和、ニキビ改善などの副次的効果も知られており、生理の時期を自由に動かすこともできます。
留意事項
2万人に1人におきるといわれる血栓症を未然に防ぐため、年に一度の定期検査をおすすめしております。
ピルを指示通りに正しく飲んでも、妊娠する確率は0.1%(1000人の女性が1年間飲み続けて1人妊娠する)あります。
また、飲み忘れた場合はオンライン診療にてお問い合わせください。修正した飲み方をご指導いたします。
副作用について
軽いムカムカ、頭痛、乳房の張りなどがみられることがあります。ほとんどの場合、10日ほどでなくなります。また、不正出血、無月経がおきることがあります。
飲み始めは、ホルモンの状態が不安定なので生理以外の日に少量の出血がおきたり、本来の生理の日に出血がおきなかったりします。
ほとんどの場合、2~3ヵ月ほどで落ち着いてきます。不安があれば早めにご相談ください。
処方が難しいケース
- 視覚性前兆がある片頭痛をお持ちの方。
- 喫煙されている方
- 糖尿病の方
上記以外にも処方が難しいケースがありますので、ご相談ください。
生理は1年に12回前後あるのが普通だと思うのに、年に数回しかないです。大丈夫なのでしょうか
大丈夫です。1ヵ月ごとに排卵があり、それに呼応して1か月ごとに生理があります。
妊娠するためには、排卵が必要ですが、今妊娠を希望しない場合は、排卵の必要がないので生理がなくても大丈夫です。(妊娠中や授乳中に生理がなくても問題ないのと同じです。)
ただ、排卵がないと、卵巣から卵巣ホルモンが出ないことで、身体に負担が及ぶ可能性がありますが、このピルには体に必要な卵巣ホルモンが含まれているので心配ありません。
アフターピル(緊急避妊薬)<24時間・年中無休対応>
避妊に失敗したり、望まない妊娠を避けるために使用するお薬です。
アフターピルの効果
とにかく早めに飲みましょう。避妊効果は24時間以内の服用で99%、24時間以内で98%、76時間以内で97%です。
24時間・年中無休で対応しております
副作用の少ない正式認可のアフターピル(9,900円)を処方しております。オンライン診療であれば、来院せず診療が可能です。
(お薬は当院までお越しいただくか、もしくは調剤薬局へご相談ください)
アフターピルは女性ホルモンのお薬なので、数日から1週間くらい、生理が早まったり、遅れたりする可能性があります。また、数日後に少量の出血があることがあります。
3週間生理がこない場合は、オンライン診療または外来にてご相談ください。